
1997.4.2(Wed)―5.28(Wed)
■ 竹内傳治の世界展
1997.6.6(Fri)―6.28(Sat)
1997.7.7(Mon.)―8.7(Thu.)
1997.8.22(Fri.)―9.20(Sat.)
1997.10.4(Sat)―11.1(Sat)
■ CAHOOTS
1997.11.7(Fri)―11.22(Sat)
■ 永井久義・雅子
1997.11.27(Thu)―12.18(Thu)
■ 辻野剛
1998.2.7(Sat)―3.3(Tue)
1998.3.7(Sat)―3.27(Fri)
1998.4.1(Wed)―5.2(Sat)
1998.5.11(Mon)―6.27(Sat)
■ 高橋太久美工房切子作品展
1998.7.3(Fri)―7.8(Wed)
■ 高橋禎彦作品展
1998.7.10( Fri)―8.12(Wed)
■ 安藤ひかり
1998.8.19(The)―9.10(Thu)
1998.10.11(Thu)―10.17(Sat)
1998.9.17(Thu)―10.17(Sat)
■ あづみ野ガラス作品展
1998.10.20(Tue)―11.14(Sat)
■ 山野 宏 作品展
1998.11.17(Tue)―12.14(Mon)
■ 光島和子 作品展
1998.12.16(Wed)―1.16(Sat)
■ 山本佳子
GLASS WORKS
MOON SEED PROJECT
1998.12.9(Wed)― 2.13(Sat)
■ 清井純一 GLASS WORKS
増殖
1999.1.20(Wed)― 2.16(Tue)
■ 永井久義・雅子作品展
1999.1.20(Wed)― 3.10(Tue)
■ 倉敷芸術科学大学
卒業作品展
1999.2.19(Fri)―3.10(Wed)
■ 佐野猛・曜子作品展
1999.3.13(Sat)―4.7(Wed)
■ 小林貢 宙吹きガラス作品展
1999.4.10(Sat)―4.30(Fri)
■ 第2回たくみ工房切子展
1999.5.3(Mon)―5.9(Sun)
■ 米原眞司展
1999.511(Tue)―6.5(Sat)
■ 上島あい子展
1999.6.9(Wed)~7.7(Wed)
■ 扇田克也展 ガラスの造形
1999.7.10(Sat)~8.10(Tue)
■ 生田丹代子展
1999.8.20(Fri)~9.10(Fri)
■ とんぼ玉3人展
増井敏雅・西真田幸子・内田敏樹
1999.10.3(Sun)~10.17(Sun)
■ チェコガラスアートの巨匠
パヴェル・フラヴァ展
1999.9.15(Wed)~10.30(Sat)
■ コアガラス展
松島 巖
1999.11.3(Wed)~11.30(Tue)
■ 土橋隆弘展
1999.12.3(Fri)~12.28(Tue)
■ 国内外ガラス造形作家による
魅惑の花器展
1999.1.9(Sun)~2.3(Thu)
■ 富山ガラス造形研究所
造形科8期生 制作展
2000.3.1(Wed)~3.28(Tue)
■ ギャラリーエノモト
オープン3周年記念展
大村俊二展
2000.4.1(Sat)~4.28(Fri)
■ GLASS WORKS 新作展
山野 宏
2000.5.3 (Wed)~6.1(Thu)
■ 第5回 たくみ工房展
2000.6.4 (Sun)~6.9(Fri)
■ 徳島の
グラスアーティスト展
2000.6.11(Sun)~6.28(Fri)
■ 豊田町新造形創造展
GLASS WORKS EXHIBITION
2000.7.1(Sat)~7.31(Mon)
■ ガラスのアクセサリー展
2000.6.11(Sun)~7.31(Mon)
■ 辻野 剛 新作展
2000.8.3(Thu)~8.31(Thu)
■ 安田泰三吹きガラス展
2000.9.3(Sun)~10.5(Thu)
■ 酒井真一・松浦あかね
吹きガラスニ人展
2000.10.8(Sun)~11.1(Wed)
■ FLOATING GLASS 2000
山科昌子ガラス展
2000.11.5(Sun)~11.29(Wed)
■ -新世紀への予感-
TOMBO-DAMA EXHIBITION
龍水良平・道岡里絵
高力幸・平尾健
2000.11.20(Mon)~11.29(Wed)
■ 上島あい子・染谷洋子
ー 二人のMerry X'mass ー
2000.12.2(Sat)~12.26(Tue)
■ 酒器展
ー迎春・初春ー
2000.12.2(Sat)~1.31(Wed)
■ GLASS GLASS
倉敷芸術科学大学
ガラスコース卒業作品展
2001.2.3(Sat)~2.14(Wed)
■ 金津創作の森
EZRA GLASS BLOW 塾
第1期生 卒業制作展
2001.2.17(Sat)~2.28(Wed)
■ 7 Personalities
富山ガラス造形研究所造形科
9期生 制作展
2001.3.3(Sat)~3.14(Wed)
■ 魅惑の花器展 第二回
2001.1.7(Sun)~3.28(Wed)
■ 秋田公立美術工芸
短期大学ガラスコース
2001年度 卒業終了制作展
2001.3.17(Sat)~3.28(Wed)
■ レネー・ロゥビチェク
解き放たれたガラス展
2001.4.2(Mon)~5.31(Thu)
■ Japanese Contemporary Glass
- now and then
「日本の現代 ガラス、今とこれから」
2001.4.2(Mon)~5.31(Thu)
■ 光と色と形
「パヴェル・フラヴァとファミリー展」
(チェコ)
パヴェル・フラヴァ(ガラス)
トーマス・フラヴィチカ(ガラス)
ペトラ・フラヴィチコーヴァ(陶芸)
2001.6.3(Sun)~7.31(Tue)
■ たくみ工房展
(切り子・トンボ玉・フュージング)
高橋 太久美
2001.8.5(Sun)~8.11(Sat)
■ 立花江津子
ステンドグラス展1F
■ とんぼ玉3人展
(内田敏樹 増井敏雅 西真田幸子)2F
2001.8.18(Sat)~9.13(Thu)
2001.8.25(Sat)~9.8(Sat)
■ 青木 未来子
ジュエリー展1F
■ 林 綾子ガラスモザイク
「モザイクス」展2F
2001.9.17(Mon)~10.12(Fri)
■ ヤン・フィシャル
ガラス彫刻展(チェコ)1F
■ あなたの部屋を飾る
ガラスの小さなオブジェ展 2F
2001.10.18(Thu)~12.22(Sat)
■ -第三回- 魅惑の花器展
2002.1.8(Tue) ~ 1.29(Tue)
■ GLASS WORKS
倉敷芸術大学ガラスコース
卒業制作作品展
2002.2.1(Fri) ~ 2.13(Wed)
■ 金津制作の森
EZRA GLASS STUDIO
BLOW 硝子塾 卒業制作展
2002.2.16(Sat) ~ 2.27(Wed)
■ ガラスの花器・茶道具展
国内著名ガラス作家の展示販売
会場:いずみ苑 HP
2002.2.20(Wed) ~ 2.24(Sun)
■ GLASS ∞ UNLIMITED
-無限のガラス-
富山ガラス造形研究所卒業記念制作展
2002.3.2(Sat) ~ 3.13(Wed)
■ 佐野猛・曜子展(第2回)
SANO SANO GLASS WORKS
2002.3.16(Sat) ~ 3.29(Fri)
■ EZRA
2002.4.2(Tue) ~ 4.26(Fri)
■ GLASS ART IN JAPAN �
- ガラスに挑む5人 -
2002.5.1(Wed) ~ 5.28(Tue)
■ ぐいのみづくし
中野幹子ガラス作品展
2002.5.1(Wed) ~ 5.28(Tue)
■ オーストラリアングラス2
スティーブン・プロクター
& サニー・ワン展
2002.6.1(Sat) ~ 7.19(Fri)
■ -ガラスで綴る夏-
Table Coordinate
2002.7.1(Mon) ~ 7.31(Wed)
■ 高橋太久美と門下生との切子展
2002.7.25(Thu) ~ 8.1(Thu)
■ 井上剛 展
■ バーナーワーク 4人展
2002.8.3(Sat) ~ 8.30(Fri)
■ 土橋隆弘・増田文彦
2002.9.3(Tue) ~ 9.28(Sat)
■ 現代ガラスの巨匠
リベンスキー/ブリフトヴァー
その芸術と教育の成果
2002.10.4(Fri) ~ 11.16(Sat)
■ 生島 賢 × 生島 明水
ガラス作品展
2002.11.22(Fri.) ~ 12.26(Thu.)
■ 青木未来子
ガラスジュエリー展
2002.12.2(Mon.) ~ 12.26(Thu.)
■ 第4回 魅惑の花器展
2003.1.6(Mon.) ~ 1.30(Thu.)
■ glass×glass×glass
倉敷芸術科学大学ガラスコース
第5回卒業作品展
2003.2.1(Sat.) ~ 2.13(Thu.)
■ 新田 佳子 ガラス展
2003.2.16(Sun.) ~ 2.27(Thu.)
■ 富山ガラス造形研究所卒業記念制作展
GLASS OURSELVES
2003.3.2(Sun.) ~ 3.29(Sat.)
■ Pavel Mrkus
パヴェル・ムルクス In Between
2003.3.2(Sun.) ~ 3.29(Sat.)
■ 若林 克昌 ガラス展
2003.4.6.(Sun.) ~ 5.1(Thu.)
■ 花岡和夫 グラヴィール展
2003.5.11.(Sun.) ~ 6.4.(Wed.)
■ あづみ野ガラス展
ーうつわのかたちー
2003.6.7(Sat.) ~ 7.5(Sat.)
■ 小林 俊和&南 佳織 ガラス展
- 想う 感じる -
2003.7.13(Sun.) ~ 8.8(Fri.)
■ トンボ玉3人展&切子13人展
2003.8.19(Tue) ~ 8.31(Sun)
■ 渋谷良治 キャストガラス展
2003.9.7(Sun)~10.1(Wed)
■ 舩木 倭帆と一門ガラス展
2003.10/4(Sat)~11/3(Mon)
■ ボフミール・エリアッシュ展
チェコグラスの巨匠
2003.11.8(Sat)~12.25(Thu)
■ マリーサ・ゼノーネ
グラス ジュエリー展
2003.11.8(Sat)~12.25(Thu)
■ 魅惑の花器展 Vol.5
2004.1.8(Thu.)~1.29(Thu.)
■ GLASS 15
倉敷芸術科学大学ガラスコース
第6回卒業作品会
2004.2.1 (Sun)~2.26(Thu.)
■ 透
富山ガラス造形研究所
12期生卒業記念制作展
2004.2.29(Sun)~3.17(Wed)
■ 井上 美樹 吹きガラス展
2004.3.20 (Sat)~4.1 (Thu)
■ 神田正之 キルンワークグラス展
-オブジェ・花器・器 etc. 100点-
2004.4.4(Sun)~4.21(Wed)
■ 上島あい子 ガラス展
2004.4.29(Thu)~5.20(Thu)
■ ギャラリーエノモト
7周年記念
2004.4.24 (Sat)~6.10 (Thu)
■ 藤井 哲信 吹きガラス展
2004.5.23(Sun)~6.10(Thu)
■ 小さなガラスの世界展
秋葉絢・北川礼子・中野幹子
2004.6.13(Sun)~7.1(Thu)
■ 辻 晋吾・井田 未乃
ガラス作品展
2004.6.13 (Sun)~7.1 (Thu)
■ あづみ野ガラス展
2004.7.4(Sun.)~7.22(Thu.)
■ 小林裕之・小出 希
吹きガラス作品展
2004.7.25(Sun.)~8.10(Tue.)
■ 高橋太久美 手磨き切子展
- 茶器・花器・酒器・食器 他 100点 -
2004.8.17(Tue)~8.27(Fri)
■ 佐野猛・曜子 吹きガラス展
- 色彩の器 -
2004.8.29(Sun)~9.9(Thu)
2004.9.12(Sun)~9.22(Wed)